小島武夫の千里眼麻雀 |
|
平成24年4月~平成24年6月放映 | |
新しいシリーズに入ります、前回の美女雀士対決は激戦でした。まずは出場者のご紹介をいたします。 解説:小島 武夫(コジマ タケオ) みそのクラブ予選会より3名津田 巧司 さん 松嶋 由希江 さん 久田 栄一 さん |
![]() |
前回の対局でおしくも2着、解説席の 田村 りんか(ラムラ リンカ)前回の対局では、心臓がバックバックしてたそうです。実況席は楽しそうでいいですねと言われてました。 実況席でも緊張気味ですが・・グラビアアイドル出身。 日本プロ麻雀連盟 東京本部 2段 出身:東京都荒川区 血液型:AB型 愛称:リンリン 2005年プロデビュー 主なタイトル 2006年プロクイーン3位(第4期)グラドルから麻雀プロに転身した人気雀士。打ち筋は小島先生に似て手役重視。 |
![]() |
和泉 由希子(イズミ ユキコ)
こちらのセクシーレディー、プロポーションはDVDで見てください。 日本プロ麻雀連盟 東京本部 3段 冷静に対局を進めることから『アイスドール』と呼ばれている美しき女流雀士。 |
![]() |
久田 栄一 さん(ヒサダ エイイチ) (写真正面)出身:愛知県常滑市 血液型:AB型 麻雀歴:25年 麻雀をするペース:最近は年数回 好きな麻雀手:字一色・緑一色 趣味:麻雀・犬の飼育一晩で4回の役満を和了った事があり、ヒキの強さで美人の奥さんをゲットされたそうです。麻雀はこの世の最高のゲーム! 麻雀のおかげで生涯の友人も何人も得たと言う。 |
![]() |
松嶋 由希江さん(マツシマ ユキエ) (写真正面)出身:愛知県豊川市 血液型:O型 麻雀歴:5年 麻雀をするペース:週4~5回 好きな麻雀手:ピンフ・門混七対子 趣味:麻雀、お酒プロの女流雀士を目指しています。麻雀は、自分にとって、なくてはならない物。麻雀は週に4~5回打つという。 |
![]() |
津田 功司さん(ツダ コウジ) (写真正面)出身:愛知県稲沢市 血液型:AB型 麻雀歴:23年 麻雀をするペース:週1回 好きな麻雀手:四暗刻 趣味:麻雀、将棋趣味の将棋は5段の腕前。全国大会にも度々出場しています。予選会で極めて優秀な成績(対局、筆記が行われた)を修めた実力者。麻雀は憩いのひとときだと言う。 |
![]() |
麻雀問題何を切るが出ます。
出題は和泉プロ・田村プロです。 |
![]() |
何か対談がありそうですね。 | ![]() |
優勝は松嶋由希江さんでした。
おめでとうございました。 |
![]() |
予選会風景(会場:みそのクラブ) | |
予選会の風景①
テレビ愛知のプロデューサー2名。 |
![]() |
予選会風景②
テレビ愛知のプロデューサー2名。 |
![]() |
予選会風景③
カメラショット中。 |
![]() |
予選会風景④
広告代理店参加。 |
![]() |
優勝は松嶋由希江さんでした。 | ![]() |
小島武夫の千里眼麻雀 平成24年4月~平成24年6月放映
みそのクラブ 店舗案内
みそのクラブ 名古屋市中区のリーチ麻雀荘
所在地 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-14-14 御園パレス3階
お問い合わせ 052-203-0006
営業時間 AM9:00~ 年中無休
お車でお越しのお客様
『広小路伏見』の交差点を南へ、1つ目の信号『三蔵』を右折。さらに1つ目の信号を左折、路地を1本越した、右側2軒目。
各種交通機関でお越しのお客様
地下鉄『伏見駅』6番出口を南へ、1つ目の信号『三蔵』を右折。さらに1つ目の信号を左折。路地を1本越した、右側2軒目。